禺画像]
なんかねぇ すっごくヘンな ありさまの夢だったんだよなぁ
禺画像]
ランチしてる最中に すっごい睡魔に襲われることが たまにあったりで
家の仕事を含めて overworkじゃない?って相棒にも言われたりしてるよ
歳を少し考えろってなコト言われるんだけどさ 身体が勝手に動いてしまうのと
かえって座ってる方が体にこたえたりで じーっとしてられない感じかな
禺画像]
疲れてるわりに寝付きは悪く 平均して12時前後くらいが 私の寝る時間帯かな
寝付いてしまえば ほとんどトイレにも起きず 朝オータムに起こされるまで
深い眠りについていると思うけど たまに怖い夢見て 叫ぶような声を発して
(声が出しづらく必死に声を絞り出そうとしてそうなっている)相棒に起こされて
やっと その金縛りのような状況から解放されるんだけど これってやっぱり
世界の様々な出来事 その不穏な雲行きに対しての不安感や恐怖心やらそれらの
ストレスやプレッシャーで頭が緊張しっぱなし 夢になってうなされてしまうのかも
禺画像]
毎朝オータムに起こされるのが日課 目覚まし要らずで6時半前後には起床して
目が覚めた散歩のあとは 台所に立ち 食事の支度 お菓子 パン作り 庭仕事
などなど なんだかんだと 起床してから5時間くらいは立ちっぱなしだな
頭の中を料理一色に染める事で 少なからず 脳の疲労を緩和させていると思う
ひたすらに仕事に向ける皿洗いのパートの仕事もそういう意味では私にとって
ストレスフリーの時間帯になるわけでさ (だからこの仕事続けられるよ)
禺画像]
仕事の日は ランチの後に短い時で15分 長い時では1時間くらい仮眠して
3時過ぎには家を出る 帰宅は早い時で9時前 遅い時で10時過ぎ 平均5時間
半以上は立ちっぱなし と言う事は仕事がある日は10時間以上立ちっぱなしで
なんだかんだとじっとしてない私なんだ〓
自分では元気なつもりなんだけどね やっぱ疲れが蓄積していくのかな
禺画像]
脳の疲労感もあって どうりでこんなへんな夢見てしまうのかもね
強烈な睡魔に襲われて ランチを終えてソファーで寝付くと そこは夢の中で
強烈な睡魔に襲われて眠りかけている その私を 私が見ているという場面だったよ
禺画像]
何かで人が集まっている公の場所に居て 誰かが その私に 話しかけているんだけど
異常なくらいの睡魔に襲われていて その私は それどころでなく 目がふさがって
しまいそうで 眠くって 今話出来ないって言って 横になっている その私
私はすでに寝ているはずなのに 夢の中でも睡魔に襲われてしまっている その私を
客観的に見ている私が居て 夢の中でも 眠くって眠くって 更に夢の中でも
寝ようとしているの? と その私に 問いかけている私だったよ
禺画像]
これだけの短〓いシーンの夢で その後目が覚めたんだけど その睡魔の感覚が
夢の中でも超リアルだったな
やっぱ日々 ちょっとoverworkかな でもきっとこれは性分なんだよね
禺画像]
セコメントをする