スッキリしたぁ〓!
2019-11-01


禺画像]

まるでリゾート地のような癒しの自然に囲まれた日々の生活だなんて〓

こんなにも緑豊かで穏やかな雰囲気に包まれ暮らせるなんて〓


いいわ〓と、ここの家を購入する際の決め手の一つのポイントになりました。

禺画像]
確かにこの時期の秋空に映える紅葉を暫し楽しんだりと、いい環境なんですね。


しかしです、その後の楽しんだ分の落ち葉の処理が現実にやってくるワケで…


夏は芝刈りに草むしり、秋は落ち葉の処理、そして冬の雪かきなどなどと、

季節が変わる度にやるべき家周りの最低限の世話は怠れません。


いやいや〓、一軒家であればつきものだと分かってたはずなんですが、

実際のとこその大変さとやらは、色んな事柄に共通して言えると思いますが、

やっぱりわが身にかかってきて初めて身をもって知り尽くすんですわ。


それでもまだまだやれるのでやっていますが、私の体力は仕事で大部分費やし

ている今にあり、休日にする作業でも重労働になってしまいます。

私よか体力のない相棒に全面的に頼れないし...自分たちで出来なくなる御年頃に

なった頃には、業者頼みにすればよいことなんですが、果たしてそんな余裕が

私たちあるのだろうか〓が、現実的な問題になってくるかもしれません。

禺画像]
ま〓目下のところ、細々でも収入が得られると言うことはありがたいものです。

この度、相場も何も想像がつかない木の枝切りを業者に頼む事にしました。


ドライブウェイと屋根においかぶさるような勢いで伸びに伸びてでいる枝が気に

なってきました。こういう事に目がいくのは我が家ではだいたい私なんですわ〓

禺画像]
強風で倒木なんてこのコミュニティ内でも、よくある事であって他人事の話では

ないので、業者に気になる木をチェックしてもらいました。


このコミュニティーも専属でやっていて、やはり信用第一を心掛けているようで

仕事も対応も丁寧な親子代々でやっている業者さんでした。


ウィリーネルソンを醸し出したような雰囲気のお父さんで、現場作業は息子と

スタッフに任せて営業を主にやっているようで、下見には親子でやってきました。

禺画像]
素人的に見て最も気になった家の正面にある木で若干通りに伸びた枝々の木に

ついては、今の所問題がないと言うことでした。

禺画像]
家周り全体をチェック説明してもらい、その見積もり1100ドルでした。

私たちにはもちろん大金には変わりませんが、

倒木の時の損害やら恐怖を減少させるための必要経費と思えばよしって事ですね。

禺画像]


クラックが入る前の二股に分かれている木の枝ぎりなどを含めて被害が

及ばないように少しでも手入れしておけば安心かなとおもいました。

禺画像]
トータル9時間くらいの実作業だったと思います。

禺画像]
切った全ての枝を機械で始末して庭もキレイに掃除して総仕上げしてくれました。

作業が終わる頃に、ウィリーネルソン風のお父さんがやってきて作業チェックを

していました。
禺画像]

続きを読む

[my home]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット