渡米9年目のこのザマだけど何か?
2021-06-24


禺画像]
でもねダメでもダメでも幾ら年食っても、これからの現実を想定したら挫けられない

禺画像]
呑気に構えている場合じゃない、決して遠くの出来事でない試練なんですっ!


もしももしもですよ、私が取り残されたならですよ、いよいよ世界中どこ探しても

完璧に身寄りのないひとりぼっちの私なんですが、自らそんな生き方をしてきた

のだから、今更で悲観も落胆もなく自然とその状況に対する「覚悟」も身に付いていて

私に課された避けては通れないその現実をしっかりと受け止めて生きて行きま〓すっ。

物事になんの確証も得られなくても結果的に、

ケ・セラ・セラな性格でそんな生き方が身に付いているのも幸いしてるかもです。

そもそもあの歳で9年前に不安の影などひとかけらもなくアメリカに移住してきやしないっすよね〓 禺画像]
たとえ「孤独でも生きろっ」ってことで唯一残され与えられた『住』のこの家であって、

ホームレスにはならないだけでも私はラッキーじゃん!

禺画像]
なのでなので日常的な生活の範疇ではなんとかなると思います。

しかし一番の難関は何かの「手続き事」に面した時です。

そんな場面で困らない英語力を身に付けて、自力でなんとかせにゃならぬ〓!
禺画像]



[LINK]
禺画像]

戻る
[living]
[English]
[myself]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット