喉元過ぎても熱さ忘れないその成り行き
2021-02-23


禺画像]

いやいや〓今回の胃の膨満感で、よっぽど懲りたわたしなのかもしれませ〓ん!

禺画像]
昨年の今頃に始まったコロ助騒動以来、発酵パワーで免疫力をつけるために、

これまでになく欠かさず飲むようにしてきた手軽な日本が誇る味噌汁でした。


そして、今回の胃の不調で自然と行き着いて思った事なんですが、

どうせなら、自家製で無添加みそを作ろうか…と早速ネットで調べたり、お友達に

聞いたりとして、以外に簡単そうじゃない、これだったらわたしにも出来そうじゃないと、

海外に住んでいる日本人たちは何かと工夫したりみんな料理マメマメですね!

禺画像]
そして、私もそんな人たちを見習って、早速Amazonで大豆と麹と天然塩などの材料を

オーダーしました〓!  まさかまさか〓、

禺画像]
こういうものに関してめんどくさがり屋のこの私が手作り味噌を始めるなんてね!

若い頃からの私を知り尽くしている人たちはビックリ〓間違いなしですわ〓!


いつもだったら、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で、すぐに元に戻って調子に乗って

しまう傾向の私なんですが、今回ばかりは、きっと待ったなしの時を迎えたのでしょうか、

本能的にという感じか、なんの無理もせずこういう状況に行き着いていくような流れであります。

禺画像]
ネット見てて知ったんですが、最近ではファスティングとか言って断食が流行ってる?

今更って言われるくらい、私は断食なんて興味もなく自分には無縁な事で、今でも

あえて何日も断食してみようなんて思わず、ただ減食を心がけていくだけです。


あれから回復後も食事の量は、多分通常の1/2くらいの量でおさえています。

(もともとが大食なので、恐らく普通の小食の女性が食べる量くらいかも)

禺画像]
薬に頼らずそうする事で、ずいぶんと無理させていた胃の消化機能を自己治癒力で

回復させていく事に委ねて、このペースを出来るだけ続けていき出来れば定着すれば

いいかな〓と。

実に私らしくもなく無理なく自然にそういうことが出来ちゃってるんですね。

禺画像]
朝一の目覚めのコーヒーもあれから飲んでおらず、最近間食が増えてアレコレパクパクも

一切口にしなくなった結果が、この胃のすっきり感がなんとも心地いいじゃありませんか〓!

禺画像]
朝は手作り野菜ジュースを飲んでオータムの散歩で戻ったら味噌汁を飲んだりする

くらいでお昼ご飯の時間まで食べません。もともと朝食は簡単だったんですが、

その後のランチとディナーで食べる量が圧倒的にすごっかったわけなんです〓

禺画像]
基本、こう言った面ではメンドくさがり屋でマニュアル通りには出来ない性分なので、

あくまでもそれらは参考にするくらいで、実際はそれが自分にとってしっくり行くか

行かないかを自己判断して自分ペースでやっていくつもりです。

多分、今回はこのペースが定着していくような気もしているんですが、反面では

やっぱりねってな結果の一時的なものか、、果たして果たしてこの流れはいかに〓


[LINK]
禺画像]

続きを読む

[eating]
[myself]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット