移動が多い星の下に生まれて
2016-08-04


禺画像]

引っ越しの数の多さは随分前のブログで触れたことがあったと思いますが、

福岡県久留米市で生まれて、父の転勤で東京へ小学校入学目前に家族大移動

したのが始まりでした。今でも東京駅に着いた時の興奮をよく覚えていて、

当時6歳の私はすでに好奇心いっぱいな感性の女の子だったと思います。

禺画像]
その感性は生まれ持ったものでしょうか、見知らぬ土地へ足を踏み入れることは

私の場合、かなりの快感物質ドーパミンが分泌してポジティブな心の状態が

保てるようです。今までの人生の中で申し分ない心身状態を保つことが出来た

のは、なんとバックパッカーでヨーロッパーを一人で周っていた3ヶ月ちょっと

の時期でした。私にとってはこの上ない一人で過ごす開放感とひとりの好き勝手

な自由な自分だけの時間が流れていた最高の時だったと思います。


こうして振り返ると一箇所に安住する事が出来ない宿命にあるのかもしれません。

親に連れ立って引っ越したのは2回だけでしたが、実家に戻った5回を入れて

私自身の引っ越しだけで今回を入れて17回目にもなります。

禺画像]
決して引越しが趣味でもなく、もちろんその地域でトラブってるのでもなく、

何故か何故かそんな流れになってしまうようで結果として移動が多い私の

生きざまで、 日本だけでなく、アメリカへ移住しても既にこれで3回目です。


そんな星の下に生まれたのかもと、なんだか納得してしまいます。

もちろん、私だって人並みに安住の地を得て落ち着きたいと思うのですが。

禺画像]
さて今回の引っ越し準備の方は、急がすのんびり構えずでやっています。

キッチンは最後にダンボールに詰めていくので、とりあえず最小限使うお皿だけ

残してパッキングだけして棚に戻して、すべての荷造りが終わってから最後に

ダンボールへ入れます。

禺画像]
この家で育ったオータムですが、初めて見るのいつもと違う様子と

動き回る私に付いてきたりとオータムのチェックチェックが入ります。

ストレスなんでしょうか、ウンチが下痢気味になってしまってます。


相棒、気が張っていてか、なんとこの一週間頭痛なし薬なしで過ごしていました。

しかし、疲労は蓄積しています。昨夜から頭痛が再び始まってしまいました。


私、引っ越し準備には疲労感を感じても、いつものようにウォーキングでは

爽快感がある状態を保っています。引っ越すまでは、この地域の見納め歩き納め

で出来るだけ出向きたいと思ってます。



[LINK]
禺画像]
[American Life]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット