禺画像]
気が付いてみれば、私たち夫婦間の本当の気持ち”I love you!” は
互いに違うとこへ向いてしまったようです。
禺画像] (こんなに離れて歩いてたなんで気がつかなかった)
別れ際には電話でも必ず”I love you!” ”I love you,too”と交すのがアメリカ人の
家族間では常識で、相棒のママは私にもハグしながら必ず言ってくれます。
では、倦怠期の私たちの日々の夫婦間では どんなもんでしょうか
私が言わないから相棒も言わない or 相棒が言わないから私も言わない
いずれにしても今日では”I love you”ってどちらの口からも聞こえてきませ〓ん。
これって日本人の夫婦間では極々普通のことなんですが、ここアメリカでは
やっぱり”I love you”が普通に言えないんではルームメイト的関係に近いかも
郷に入れば郷に従えで、
いってらっしゃいハグとおかえりなさいハグだけは意識して努めています。
禺画像] そんな倦怠期傾向の私たちですが、
お互いに心から ”I love you!”って発している相手は愛犬オータムなのです。
”I love you!”だけでは足りずにI love you so much!で毎日キスキスキス攻め。
相棒も私もオータムへの愛は深く本当に愛してやみません。
禺画像] 犬の存在ってどうしてこうも飽きがこないんでしょうか〓
犬との関係のように安定を目指して夫婦間の愛も 初心忘るべからず!
このブログタイトルはサンドイッチとおにぎりの二人三脚だったぁ!
〓
[LINK]
セコメントをする