コメント(全2件)
1〓2件を表示
あーる ― 2016-07-20 23:39
安心なウォーキングコースが見つかって良かったです。
野生動物よりも人間の方が怖い、と注意されたことがあります。
私がヴァーモントにたくさんああるウォーキングコースの本を買って出かけようかと思っていた渡米最初の頃です。
そんな人気のない所へ入ることは旦那と二人でも止めた方が良いとさえ言われました。
私も草むしり以外で体に良いことを始めようと思います。
Rice ball ― 2016-07-21 06:05
あーるさん、
冬場は人気の少ないケネディーパークをウォーキングしていますが、
出会うのはだいたい常連の人たちだし、寒い冬場にはほとんど怪しい人はやって来ないかなって思ったりしています。でもでも決して注意は怠らずに常にアンテナ張っていますが。
3年前にあるキャンプ場で泊まって次の日にハイキングを予定している時に、夜の10時過ぎ頃に外が騒がしく、どうやら数人たむろしている様子で、車のエンジンの音やら話し声やら 真夜中の12時なってもおさまらず、そして私たちのテントに近づいて来た気配、廻りをライトを照らしながら一週しだすじゃないですか〓、ここはアメリカだ〜銃を持ってるかもしれな〜い何をするか分からない〜と、私があまりにもナーバスになったので、離れた隙に すばやくテントを解体してそのまま車に積みこんでそこを退散したことがありました。そこから一方通行を下山している帰り道に2人の若い男たちがキャンプ場の方向へ向かっているのを見ました。キャンプしている人たちはこんな時間はみんなテントの中で、恐らくこの連中が私たちのテントを偵察してたんだろうと思って、それが何が目的なのかわからない何れにしてもなんだかこの非常識さには場所的に危機感を感じてしまいました。他のキャンパーは奥まった所に位置していたんですが、私たちのテント場所は通りから入り易い位置で道際にすぐのところだったので、場所が悪かったというか、思い過ごしだったのか、何れにしてもなんとなく気味悪く、熊より恐い人間の非常識な行動に怯えてしまったキャンプ場での真夜中でした。
草むしりはどうしても視線が下へ向いてしまうので、なるべく遠くを見るように運動出来る草むしり以外の体にいいこと是非始めてください。
やっぱりウォーキングは無理なく自分のペースをキープ出来るし、音楽聴きながらもよしで前向き気分にもなれたりで、コースを決めて日課にするのオススメで〓す。
セ記事を書く